- 投稿日:2020年6月17日(水) -
Incredible Bongo Band - Bongo Rock
お約束でインクレディブル・ボンゴ・バンドのアパッチを。バトルの決勝やショーケースで使われるイメージ。どこからか「予選では使うなよ!」という声が聞こえてきそうな(笑)まぁ冗談は置いといてヒップホップの世界では『国歌』と言われるぐらい定番曲なんで載せておきます。投稿の流れ的にNASの"Made You Look"ネタ。使い方も面白く評価されているのかなと思う。
カテゴリー:MUSIC
- 投稿日:2020年6月17日(水) -
お約束でインクレディブル・ボンゴ・バンドのアパッチを。バトルの決勝やショーケースで使われるイメージ。どこからか「予選では使うなよ!」という声が聞こえてきそうな(笑)まぁ冗談は置いといてヒップホップの世界では『国歌』と言われるぐらい定番曲なんで載せておきます。投稿の流れ的にNASの"Made You Look"ネタ。使い方も面白く評価されているのかなと思う。
カテゴリー:MUSIC
- 投稿日:2020年6月17日(水) -
ジミー・キャスター・バンチの定番アルバム。ジャケットの世界観と内容もラテン調の曲が入ってるから選んでみた。3曲目の"Troglodyte(Cave Man)"も声ネタとして有名。使ってる作品は沢山あるけどクリスティーナ・アギレラの"Back In the Day"で使用されていて、プロデュースはDJプレミア。正直この曲が好きだから書きたかっただけです(笑)
カテゴリー:MUSIC
- 投稿日:2020年3月23日(月) -
アメリカのロック・バンド『ラヴ』のアルバムから。5分辺りのドラムブレイクが有名。長いけど何故か最後まで聴けて好きな曲。話変わって、昨日はプライムで『バンクジャック』を観ていた。最初よく分からなかったので二度見。物語に沿ったカット割りで中々に凝った作品だった。まぁ肩もこるよね...
カテゴリー:MUSIC